3連休の初日は、仙台のIKEAに行って来ました^^
以前から欲しいと思っていた椅子を買うためです♪
これこれ〜↓
今使っている椅子よりも、2cm…3cmくらいかな…? ほど
高いのですが、木製なのでカットも出来るし♪
今使っている椅子は、開講する時に、父の知り合いの○○○塾から
お下がりを頂きました。塾が閉講するとの事で、無料で譲って頂いたのです。
それから10年も使わせて頂き、感謝感謝です・・・!!!
まぁまだ全然使えるんですけど・・・
節目という事で、新調する事にしました。
でも、一番傷んでいる2脚は処分し、あとの4脚はとっておきます。
重ねられるので、そんなに場所もとりません^^
椅子6脚、クッション6個を購入し、
ゾンビ先生が組み立てて、
ジャックが見守る中(寝てるだけじゃん)、ぬりぬり〜〜。

3脚完成し、昨日から使用を開始♪


昨日、中3のRちゃんが、「腰が痛い」と言うので
慣れた椅子に交換^^
やっぱり、椅子の2cm、3cmって、大きいですよ。

やっぱり6脚のうち3脚はカットしようかな〜。
ひとまず一週間、みんなの意見を聞きながら
様子をみたいと思います。
今回の椅子の良い所は、
背中にバッグを掛けても重みでひっくり返らない所と、
クッションが洗える所!
今までは、バッグを掛けている状態で立ち上がると椅子が後ろに
倒れてしまうので、バッグは床置きでお願いしていたんです。
あとは、飽きたら塗り直しが出来る♪
今回はバニラ色のミルクペイントとブラウンのワックスで
2トーンにしています。
以上、椅子のご報告でした(w)
- 2017.07.18 Tuesday
- ♪日記
- 15:03
- comments(0)
- -
- by ECCジュニア谷地教室